「いざ避難!」という時に、持ち出し品を準備するのでは、遅過ぎます。
常日頃から、次のような持ち出し品を準備しておきましょう。

懐中電灯 停電に備えて、各家庭でぜひ用意しておきましょう。予備の電池もお忘れなく。万一、逃げ遅れた場合に自分たちのいる場所を知らせるための発煙筒やホイッスルなどの準備もしておきましょう。
携帯ラジオ 災害の時は、しばしば停電するので、気象情報や災害情報などを聞くために、ぜひ準備しておきましょう。予備の電池も用意しておいてください。(ラジオのチャンネルもチェックしておきましょう)
緊急医療品 バンソウコウや消毒薬など、ひとまとめにしてすぐ持ち出せるように非常袋に入れて用意しておきましょう。また、病気の方がいる場合はその方の薬、赤ちゃんがいる場合はミルクなどもお忘れなく。
飲料水 市販のミネラルウォーターなどを用意しておきましょう。(賞味期限のチェックはお忘れなく。)
食料品 缶詰類、缶入りのクッキーなど保存食を用意しておきましょう。(賞味期限のチェックはお忘れなく。)
ロウソク 避難先でも停電することがありますので、必ず用意しておきましょう。その際、マッチやライターなどもお忘れなく。そして、必ず着火するか、時々試してみてください。
ロープ 万が一の緊急脱出、救助、その他いろいろ使えますので、ぜひ用意しておいてください。
現金・貴重品 保険証、通帳、お金、貴金属類などは、いざという時すぐ持ち出せるよう、保管場所を決めておきましょう。
つえ 道路が水に浸かり、地面の様子がわからなくなったときに、側溝、マンホールなどの段差の把握に役に立ちます。まさに転ばぬ先の杖となります。

 

戻る