【最上地域】
ブロック名 本支川の別 区    間 対  象
市町村名
備   考
(背後地の状況等)
戸沢 本川
左岸 戸沢村古口
右岸 戸沢村古口
戸沢村 ・狭窄部(最上峡)
・舟下り等の観光資源


28.6km〜39.4km
最上 本川
左岸 戸沢村古口(角川合流点)から
舟形町実栗屋
右岸 戸沢村古口から
舟形町折渡
新庄市
戸沢村
大蔵村
舟形町
・山間狭隘地区
・市街地、集落点在
・多く残る無堤部
・歴史的景勝地


右岸:39.4km〜67.6km
左岸:39.4km〜67.2km
鮭川 支川
【鮭川】
左岸 戸沢村金打坊(最上川合流点)から
真室川町大沢(八千代橋)
右岸 戸沢村津谷(最上川合流点)から
真室川町大沢(八千代橋)
【真室川】
左岸 鮭川村石名坂(鮭川合流点)から
真室川町川ノ内
右岸 真室川町木ノ下(鮭川合流点)から
真室川町川ノ内
【金山川】
左岸 真室川町新町(真室川合流点)から
金山町山崎(凝山新橋)
右岸 真室川町川ノ内(真室川合流点)から
金山町山崎(凝山新橋)
新庄市
金山町
真室川町
鮭川村
戸沢村

・大支川
・水田、市街地、集落点在
・多く残る無堤部








鮭川 最上川合流点〜23.3km
真室川 鮭川合流点 〜5.0km
金山川 真室川合流点〜7.8km
区間延長  本川  L=39.0km
   支川  L=39.4km
                     
(区間延長の支川には、鮭川以外の支川含む)