|
|
弘前国道維持出張所と施工業者でつくる弘前国道工事連絡協議会は、7月25日(金)、 8月1日から順次開催される弘前ねぷた祭り、青森ねぶた祭り、五所川原立佞武多などを前に「お祭り前の国道沿い一斉清掃」を行いました。 今回は、弘前国道維持出張所の職員を合わせ約60名で実施しました。 これは、各施工業者が日々の工事を通して気になっていた道路上のゴミを拾い、きれいな道路にすることで、津軽の夏、全国各地からこられる観光客の皆さんに気持ちよく楽しんでいただけるよう、より安全で綺麗な道路を目指して道路清掃をおこなったものです。 |
|
〜各施工業者の清掃範囲〜 | |
朝9時、メンバーが集まりました! 朝からとても暑い日で 熱中症に気をつけて作業するように呼びかけました! |
弘前地区維持補修工事 現場代理人による 一斉清掃の概要の説明 |
弘国所長による挨拶 これから担当の清掃箇所へと向かいます! |
|
永澤興業さんの清掃の様子です。 | 管理起点の矢立峠付近から 道の駅いかりがせきまでを清掃していただきました! |
側溝の中にもゴミが! | ゴミがこんなに集まりました! |
中幸建設さんの清掃の様子です。 | 道の駅いかりがせきから大鰐除雪ステーションまでを 清掃していただきました! |
いろんなゴミが落ちていました。 | 参加して下さった中幸建設の方々です! |
タナックスさんには大鰐除雪ステーションから 大鰐弘前ICの交差点までを清掃していただきました! |
草むらの中にもゴミが! |
富士建設さんには大鰐弘前ICから アルカディア交差点までを清掃していただきました! |
歩道にもゴミが沢山! 道路にゴミを捨てないで! |
当出張所職員はアルカディア交差点から 堅田のサンクスまでの間を清掃しました! |
植樹帯の中もゴミ拾いします! |
こんなにゴミが出ました!ペットボトルや缶のゴミがたくさんありました! |
|
カネコマ造園土木さんは堅田のサンクスから 水沼サンクスの交差点までを清掃していただきました! |
こんなにゴミが! |
鹿内組さんには水沼サンクスから 下十川交差点までを清掃していただきました! |
|
丸英電気さんには下十川交差点から 浪岡高屋敷まで清掃していただきました! |
柵の外にもゴミが! なぜこんなところに?! |
齋勝建設さんの清掃の様子です。 | 齋勝建設さんは浪岡高屋敷から浪岡沢田交差点付近まで 清掃していただきました! |
他にも、津軽自動車道の五所川原ICと 五所川原東ICポケットパークも清掃していただきました! |
五所川原ICと五所川原東ICポケットパークは とくにゴミが多かったようです。 |
今回のゴミ拾いで出たゴミです。 ゴミ袋で60袋ものゴミが集まりました! こんなに沢山のゴミが落ちていたことに驚きです。 道路はゴミ箱ではありません!ゴミのポイ捨てはやめましょう! |
|
今回の一斉清掃に参加してくださった皆さんの集合写真です |
|
|