小金崎老人クラブ 道路功労者表彰を受賞
                                    
長年の花壇整備で功績
 国道沿線において花壇整備や歩道除雪等でご活躍されている県内の道路愛護団体への表彰式が平成20年8月29日(金)青森河川国道事務所において行われました。

 国土交通省では、広く国民の方々に道路の役割及び重要性について理解を深め、道路愛護の普及と道路を正しく利用して頂くことを目的に、毎年8月を「道路ふれあい月間」、8月10日を「道の日」と定めて各種行事を行っています。その一環として、道路愛護団体の表彰が行われました。
 今年は道路愛護団体として5団体が選ばれ、弘前国道維持出張所管内では弘前市の「小金崎老人クラブ」が社団法人日本道路協会から道路功労者表彰を受賞しました。
表彰を受ける金崎会長 金崎会長を囲んで記念撮影
       小金崎老人クラブのみなさんは、平成3年から弘前市と大鰐町の境界付近の国道7号沿いにある花壇に草花の植栽を行っています。

 長年にわたる道路美化活動の功績が大きいことから今回の受賞となりました。

 
今後もお元気に活動されることを期待しています。